Translate

アメリカの田舎でヘルシー料理奮闘記:余りもののトマトソース煮込み

こんにちは
さて、みなさん。トマトソースって瓶で買ったら中途半端にあまりますよねー。
スープ作りたくて、ケーキ作りたくて、ソース作りたくて、って生クリーム買うと絶対使い切らないですよねー。そういった時のスーパー簡単ぶち込み飯。

今回入れた具材は、ブロッコリー、にんじん、しんじゃが、鶏の胸肉、です。フライパンに鶏の胸肉を軽く火を通しそこに、水を投入。さらに、チキンブイヨンで煮込みます。よし、煮込みの悪いものから入れて、最後にすぐ蒸せるブロッコリーを投入。(ちゃんと塩、胡椒はしてくださいね)

もうすでにチキンスープが出来上がっているので、ほとんどトマトソースはいりません。これも5食分ぐらいですが、トマトソースの残りの瓶半分以下しか使っていません。それで、生クリームをちょっとだけ入れて、さらに少し煮込みます。

ほとんどの作業が煮込みなので、僕は晩ご飯でアスパラベーコンキノコパスタ(写真撮り忘れたw)を作りながら翌数日の作り置きとして料理しました。

たったそれだけー!ジャガイモで炭水化物、胸肉で油の少ない高タンパク。さらに、トマトブロッコリーの組み合わせは、ビタミン、ミネラル分超豊富。トレーニング後にはもってこいのご飯です。ぜひ。

0 件のコメント:

コメントを投稿