Translate

今日の出来事

今日は朝から目医者の予約。朝のワークアウトのスケジュールを崩すのは好きじゃないけど仕方ない。最近もう目が痛くてまともに仕事できん。時間なくて半年ほどほったらかし。

着いたら大分人待ってる。やっぱ待たされるかー!でも、座るといきなり目医者で流れてるジャクソンブラウンのrunning on empty 即機嫌取り戻す。

受付に呼び出され、保険のIDがいると。。何それ。学校を通して保険を買っているので知らない。ただ、目の保険に入って無くても学校の病院から紹介という形で眼科に来れば、お金要らないと言う抜け道発見。アメリカってこう言う抜け道一杯あるからいい。

困っていると優しいおにぃさんが「俺知ってるよ」って声掛けてくれて、解決!何ていい人だー!しかも excuse me sir? You a SIU student? Sorry to interrupt but I just did that earlier so I can tell you how to get the info.
って何て紳士だ。めっちゃ普通のおっちゃんフェイスなのに笑。

医者にdo you get itchiness? Burning sensation? など5つぐらい色々微妙な感覚的な違いを聞かれ、しまいに聞かれすぎて頭こんがらがって、違いを教えてって言う始末に。アメリカ人に感覚的な事を聞くのは超難題。でも話聞いてる間に、あー!みたいに友達みたいに話しだす。

結局また戻って来る事に。それが難題。まぁ頑張りましょう。

今日のスタッフは全員いい人。珍しい。

そのあとワークアウト、早めに終わらせて、授業の準備、採点、メールチェック。
授業。今日はウォームアップ、ダイナミックストレッチ、スタティックストレッチを教える。

すぐ、インタナショナルオフィスへ。授業料の問題で色々話す。んー謎解けず。

オフィスに帰る。メールチェック。1通返している間に6通来るを3回連続。今日は20通以上のメール。ふぅ、次から次へと仕事。予定。3つのミーティングの予定を立てる。
自分のアドバイザーと話す。なんとか方向性が見えてきた。

もう、3時。まだ昼ご飯も食べれてない。というかおしっこに行く時間も見つけれてない。でも、その前に採点。メールボックスチェック。頼んでおいたクイズが生徒の人数分あった。よし。
さらに仕事。おっと、大事なメールが。面接の用事。式典の参加。
あ、また大事なメール。論文の訂正。
明日の予定立てる。明日の授業の用意もしなければ。あれ、もう5時。コーヒー作る時間ぐらい欲しい。水も飲めない。1秒でいいから休みくれ。でも無理。今日中に終わらせる事が。あ、月から金はこんな毎日です。では、また明日。

0 件のコメント:

コメントを投稿