Translate

アメリカの田舎でヘルシー料理奮闘記:オムライス

こんにちは
アメリカの高カロリー生活に対抗して頑張っている手料理。でも、おいしいものは食べたいけど、結局色々やる事もあるから時間はかけたくない。
今回、健康と言っていいいかは別にして、簡単な料理としてオムライスをご紹介。

野菜確保のために人参、タマネギを一杯入れます。なぜかオムライスの時は人参はめっちゃ細かく刻みます。もちろん鶏肉も細かく切って塩、故郷、ケチャップ、あとバジルも入れます。バジル大好きなんです。

半熟卵ーってやりたいとこですが、アメリカの卵は怖いので、あまりしないようにしています。

レストランのオムライスにしたければ、卵に生クリームを入れるといいですよ。あと、卵を大量に使う。

でも、自分で食べる時は、我慢して、2個。今回は少し失敗。でも、ある程度卵を焼く時にふんわり卵焼きみたいに中を生で閉じて、ご飯の上に乗せ、あとで包丁で真ん中をざっくり。そうすると割れて、中身が表面になるので少し半熟を味わえます。

一つのフライパンでご飯をやり、もう一つで卵。お椀にご飯を入れて型を作り、お皿の上に乗せて卵。少し洗い物が面倒ですが、ササッと出来る上、メインの味は卵とケチャップなので不味くなる事はない。楽でおいしいオムライス。ぜひ。

0 件のコメント:

コメントを投稿