Translate

ここ一週間

こんにちは

ほぼ一週間ブログをサボっていました。
なんだか、色々あったようななかったような。
基本的にはミーティングの嵐。研究には手伝いが必要です。僕は大学生の研究助手やインターンの子達を使ってデータを集めるのを手伝ってもらいます。
ですが、僕の専門は人間を扱う上、指導方法(インストラクションやフィードバック)の研究なので、「言葉」と言うのが本当に大事なんです。一言一言絶対に覚えて言わないといけない事があったり、絶対に間違ってはいけない順番があったり。

研究でとても気を使うのが、inter-rater variability と言ってデータを集める人によってやり方が違うと全く違う結果を招きかねない、という懸念があります。だから、何回も練習をしたり、見本を見せたりして誰がやっても同じ、と言う状況を作らないといけません。

研究をより良い物にするためにアレンジしたり、ミーティングしたり。そして、論文読んでまとめて。。。これをしながら、間をぬって授業を教えたり、採点したり、生徒とのやりとりをしたりします。

さらに、もう4週間も前に終わった授業の生徒が一人クラスをパスできなかった事に逆ギレしわざわざ学部長の所まで話に行ったところから話は大事に。ま、自分は一切悪い事はしてないので、いいんですが、長いレポートを書かされるはめになりました。アメリカ人って何するかわからないから時には怖いですが。警察を呼ぶ寸前まで行きました。宿題せず、学校も来ず、来たら遅れてきて、テストも勉強しない、エクストラクレジット(成績を上げるために特別課題を与えてポイントをあげる事)もしない。どうやって成績の付けようがあろうか。。
最近の大学生は本当にタチの悪い小学生のよう。高校までの教育、親の教育が完璧に破綻している。
大体、毎回クラス来て、宿題期限までに出して、エクストラクレジットやれば、テストで0点取っても、A(アメリカではA,B, C,D, Fという成績の方法が一つとしてあります)取れるような構造にしてあげてるのに、まず僕のクラスにいてF(つまり、落第)する方が難しいのに、それを落第でキレられてもこっちはなにも出来ない。なんてな事があったんですよ。。
まぁ、懸垂の自己新記録が出来たし、昔難しかった60kgのクリーン(筋トレの話)が全然やってなかったのに、ちょっと面白半分でやってみたら簡単に出来た。
それだけで今週はチャラ。30になっても身体は成長するんだ、と関心。
アラサー、がんばるぜよ。



0 件のコメント:

コメントを投稿